
当院は東洋医学の理論に基づき、人と自然・環境など調和と統一性を重視し、身体全体を見ながらバランスの崩れを見出し、四診(顔色や皮膚の色など、声の大きさなど、問診、脈やお腹の圧痛など)から得られた情報と西洋医学の情報を駆使しながら施術方法を選択し、はりきゅう治療を行っています。 |


淡路島の洲本市に昨年誕生した「かもめはりきゅう整体院」が、患者様の痛みと向き合い、痛みの原因を根本から改善いたします。 ゴールデンウイークも通常どおり施術します。 本院の治療を一度、実感しませんか。 |

なぜ、当院が高い顧客満足度とリピート率を維持しているのか? (リピート率 ほぼ9割) |
患者様にお待ちいただく必要がないよう、予約優先で治療を行っています。 予定やお仕事でお忙しい患者様もお待たせしません。 平日は20時まで診療しておりますので、お仕事帰りにも気軽にお越しいただけます。
お身体の状態や症状の原因について、専門用語を使用せずにわかりやすくご説明しています。 施術の理由やスケジュールについても、患者様に納得いただけるよう丁寧に解説いたします。
当院では、院長が常駐しています。院長は国家資格保持者(「はり師」「きゅう師」)であり、確かな理論と質の高い技術に基づいた施術を行い、早期改善に努めています。
当院はコストを最大限に切り詰め、淡路島の皆様に低コストで東洋医学を感じてほしいと考えています。 そのために、当院はほとんどが院長の手作りです。 ホームページもコスト削減のため、すべて院長が製作しています。 他にも経費削減に努め、 施術費用2500円を生み出しています。 低価格だからといって、施術の質に一切の妥協は許しません。 東洋医学の考え方と西洋医学の知識をフル活用し、患者様のお悩みを“根本”から改善できるよう心がけております。 |
・![]()
